top of page
0140.jpg
​伏見稲荷大社

千本鳥居のある伏見稲荷大社は「お稲荷さん」の呼び名で親しまれています
全国に約3万社ある稲荷神社の総本宮でもある歴史的な神社では美しい朱色の鳥居が連なる風景が広がっています

美しい空間の中で是非、お子様の成長をお祈りしませんか?​

​選べる二つのプラン

伏見稲荷大社では、撮影時間1時間の全データスタンダードプランのほか

短い時間で記念撮影ができるショートプランもご用意しております

​ご希望の撮影内容にあわせてお好きなプランをお選びくださいませ

Short Plan

通常、当店の出張撮影は全データプランのみのご用意ですが

伏見稲荷大社様ではお越しいただきやすいショートプランをご用意しております

​ご希望の撮影内容にあわせてお選びくださいませ

光と影

A

​台紙PLAN

本殿前のご集合写真やお一人撮影だけなど、何か一つご記念を残したい方におススメです

撮影時間も短いため

​お急ぎのご予定の方もおすすめです。

​【内容】

・6切1面台紙 1冊

​・データ1枚

※データはLINE納品​

​CDデータの方は2000円(税込22000円)

​20000円(税込22000円)

B

10カットプラン

本殿前とその他周辺で撮影いたします
ご集合写真以外にも自然な雰囲気を残したい方におススメです


※こちらのプランでは千本鳥居での撮影は不可です。ご希望の方は通常プランでお申し込みください

​【内容】

・10カットデータ

※データはLINE納品​

​CDデータの方は2000円(税込22000円)

26000円(税込28200円)

C

全データ

本殿前とその他周辺で撮影いたします
ご集合写真以外にも自然な雰囲気を残したい方におススメです


※こちらのプランでは千本鳥居での撮影は不可です。ご希望の方は通常プランでお申し込みください

​【内容】

・全カットデータ

※データはLINE納品​

​CDデータの方は2000円(税込22000円)

​35000円(税込38500円)

Standard Plan

撮影時間は約1時間。

千本鳥居を含めたおすすめの場所で撮影ができるプランです。​

Price -料金-

フォトアトリエエノのロケーションフォトは撮影日によって金額が異なります
下記の価格表とカレンダーをご参照ください

すべての日程に「撮影1時間 + 全データ」の料金が含まれます

A. 42,000円(税込46,200円)

B. 47,000円(税込51,700円)

C. 52,000円(税込57,200円)

D. 57,000円(税込62,700円)

完全予約制


10月~11月・土曜日・日曜日・祝日の撮影は大変混み合っていますので、事前のご予約がおすすめです。

Reserve

下記カレンダーの料金区分をご参照くださいませ
ご予約状況に関しましては
スタジオとの兼ね合いでご予約が難しい場合がございます
​※スタジオが満席でもご予約いただける場合もございます

​一度お問い合わせくださいませ

※ご予約頂けない日は「×」印がついております
※特に印が無い日であってもスタジオのご予約状況によってはご予約承れない場合がございます
※カレンダーは最新でない場合がございます
※城南宮ご希望の方はA,B,C,Dの表記にかかわらず同料金です

※その他、商品(アルバムやフレームなど)をご希望の方は通常価格の10%引きでご購入頂けます
※撮影時間30分追加につき、税込5500円となります
※駐車場代が必要な場合はスタッフ利用分もお客様負担となります

※外部カメラマンでの撮影許可がない場所での撮影は承りかねます

​※外部カメラマンの撮影料が必要な場所での撮影料はお客様負担となります

ご予約はこちら

LINEのご連絡が最短で当店とつながります

撮影のご案内などもお送りさせていただけますので

下記よりラインをご登録の上

・お名前

・撮影ご希望日時​

​・ご希望のロケーション(撮影場所)

・撮影内容(七五三・お宮参りなど)

・お子様の年齢

をご送信くださいませ

​お問い合わせだけでもお気軽にご利用いただけます

Contact Us

住所

〒612-0014 

京都府京都市伏見区深草稲荷鳥居前町22-16

駐車場が店舗前にございます

​ご利用をご希望の場合は

事前にお申し付けくださいませ

ご連絡先

お電話またはLINEより

​お問い合わせくださいませ

070-2426-5561

Opening Hours

​営業時間

9:00 am – 5:00 pm

定休日

毎週火曜日・木曜日

​※不定休日がございます

SNS

  • TikTok
  • Instagram
  • Youtube

2025 - photo atelier INARI

bottom of page